うましまのマイクラ(+α)日記

気ままにマイクラをやるブログです。たまにほかのこともやります。

うまクラ2 #75 湧き潰ししたり遊んだりラジバンダリ

こんty....

ああああああああああ!?

 

はい、いきなり修羅場からのスタートです

なんか知らぬ間に大量の村人がゾンビになっていました

どっからゾンビが入ってきたんだ?

これがゾンビクラスターというやつですか

全員治療するのはめんどくさいので、全員祓っておきました

かしこみかしこみ

幸い全人口の1/3ほどは残っているので、なんとかなりそうです

 

このような悲しい事件を防ぐためにも、今回は湧き潰ししていきたいと思います

Onixクライアントには、負け筋チェッカーことモンスターの湧きスポットが見える機能があります

今回はこの湧きスポットを徹底的につぶしていきます

特に話すこともないのでカット!

 

はい、というわけでけっこうな面積の湧き潰しが完了しました

じゃーん

約1.5スタックの松明を使いました

ゾンピグゲート付近の湧き潰しが甘い気がするので、あとでもう少し潰しておきましょう

 

あーさーひがーのーぼるー

わたーしーは(ry)

そしてうましまはゲート付近の湧き潰しを終わらせたのである

 

余談

時間はまだあるので、ここからは少しお遊びにしましょう

今回、というか毎日すごいお世話になっているOnixクライアントというツールには、こんな機能があります

Rebder Distance

このRender Distanceという機能では、もともともマイクラの最大描画距離である50チャンク(自環境)以上のチャンクを描画するようにすることができて、最大150チャンクまで設定できいます

それでは描画距離を限界突破した世界をご覧あれ

最初は描画距離92の世界から

さっき(描画距離16)までは見えなかった島の向こう側まで見えるようになりましたね

少し時間を置くと、視界全域のロードが完了したようです

あんな遠くにある知らない岩まで見えます

ちなみにこのズームもOnixの機能です

これだけではつまらないので、最大の150チャンクまで上げてみます

92のときからですが、パソコンのファンが爆音で回っています

さすがにこんなに広いとロードに時間がかかりますね

当然ですが、さっきよりも遠くまで見えますね

比較

遠くのチャンクがまるで1ブロック程度のように小さく見えます

うsssssっすい

視線の先のチャンクが優先的にロードされていくので、遠くを見ながら視点を動かすと楽しいです

これだけ読み込むとさすがに重いですね

FPSが一桁ぐらいまで下がっています

しかし一気にFPSを上げる方法があります

もちろん描画距離を下げるわけではありませんよ?

その方法は....

視界に入る範囲を減らすことです

ほら、さっきまで1桁台だったFPSが31まで跳ね上がりました(それでも重いけど)

 

そのまま遠くのチャンクを読み込んでいくと、新大陸を発見しました

ちなみにどこまで見えているかというと、1チャンクが16m(ブロック)なので、16×150で2,400です

すごいですね、マイクラで2.4キロも見えるんですよ

それでもまだ物足りない感じがしますが、マイクラ内ではけっこうすごいことです

来年新しいPCを買ったら、またこんなことをして遊んでみたいですね

こうやって遊ぶだけではなく、エンドシティを探すなどといった実用的な使い方もあります

youtu.be

 

今回はここまで!

遠くまで見えると気持ちいいですよね

ちなみに現実の水平線までの距離は16㎞で、マイクラでやろうとすると表示距離を1000チャンクにする必要があります!

まだまだ科学の力は自然の力に追いついていない感じですね

ちなみにこの後表示距離を16チャンクに戻しましたが、喪失感がすごかったです

ではまた!